医学気功整体専科

医学気功整体専科

人に教えるには、形や動作を覚えるために気功の練習が必要です。また、他人を健康にするためにもまずは自分の健康が大切です。

土曜日は動功(身体を動かす気功)から始まりますので、是非勉強をしながら健康を手に入れてください。

医学気功整体専科の方にも、中医学の理論を学んでいただきます。
気功実技も整体実技も担当するのは中国人の先生ですが、日本語のテキストを使い日本語で講義を行っております。

日本中医学院の医学気功整体専科を卒業すると、世界医学気功学会が認定する国際医学気功師の受験資格を取得できます。世界医学気功学会は、中国政府が認定している団体で、試験は日本で開催されます。日本中医学院では受験対策勉強会を行っており、合格にむけてのバックアップ体制も充実しています。

なお2年に1回中国の北京で開催される、世界医学気功学会主催の「国際医学気功シンポジウム」に参加することも可能です。

医学気功整体専科を卒業後、医学気功研究科を受講しスキルアップを図ることが出来ます。

医学気功研究科では、外気功や医学気功の診断方法、気功整体の臨床についての知識や経験を深めます。医学気功研究科の講師は、医学気功整体専科で気功実技も担当されている宋 海君教授です。

中医学に対する知識を深めたいとお考えの方は、中医中薬専攻科(3年コース)に編入することもできます。

カリキュラム

総時間数:800時間(集中講座187時間 自宅学習613時間)

科 目総時間数集中講座自宅学習
中医基礎理論80時間20時間60時間
中医診断学80時間20時間60時間
経絡・腧穴学120時間30時間90時間
中医推拿学120時間30時間90時間
気功実技240時間50時間190時間
気功学基礎理論40時間10時間30時間
中医気功臨床治療40時間10時間30時間
卒業試験(受験対策勉強会・試験)80時間17時間63時間
合計時間800時間187時間613時間

※カリキュラムは諸般の事由により変更の場合があります。

集中講座毎月2回 10月生:第1・3(5)土・日曜日 / 4月生:第2・4土・日曜日
土曜日13:00~16:30 日曜日10:00~16:00

※但し変更する場合があります

内容

  1. 中医学理論講習: 中医基礎理論、中医診断学、経絡・腧穴学
  2. 気功と中医推拿学:
    気功理論と実技内容:(全20回)
    第一無極自然門:①龍鳳掌 ②仙人長寿功 ③採気法 ④如意気功 ⑤亀形、鶴形気功
    第二古典功法(伝統気功):①站とう功 ②放松功 ③内養功 ④保健功 ⑤六字訣 ⑥八段錦 ⑦易筋経  ⑧静功
  3. 中医推拿学実技:(全6回)
    気功理論と実技内容:(全20回)
    手法と臨床治療の基本
    部位別手法と臨床治療:①肩・頭部 ②腰・背中 ③足 ④全身